2007年06月23日
軽井沢フューチャーズ☆

1R

QF

SF

試合を振り返ると、準決勝の寺地・近藤戦は
スタートのゲーム僕のサーブでブレークされ
ペースに乗ることが出来ずに1stを取られてしまった。
2ndに入ってからは、宮尾のサーブに力が入ってか、
1stサーブの確率が悪く足元にリターンを沈められ
先にブレークされてしまった。もう少し僕が前で
ポーチなりフォーメーションを考えてプレーすればよかった
のにと今更ながら反省しています。しかし宮尾にも
ファーストサーブの重要性をもっと認識してもらい、
次に生かしてもらいたいと思っています。
やはりしっかり自分と向き合うことがステップアップする
上で重要だと思うので。

僕もビデオで撮ってもらった試合の映像で、
毎試合後反省会をしていたので、自分の課題はよくわかって
きています。

日々の積み重ねで、コツコツと頑張っていくしか
進歩はないので、テニスを楽しみながら
頑張っていきます。



以前に同じFILAの契約選手で、地元も同じで仲良くなりました


軽井沢の商店街で


